梅雨本番前に、、、
高校では今年もじゃがいもをはじめ、人参、大根、なす、ピーマンなど様々な野菜の栽培を行っています。
そこで、本日は今が旬のじゃがいもとかぶの収穫の様子をご紹介します。
収穫前は「ちゃんと出来てるかなー?」と不安そうな声もありましたが、立派な大きいじゃがいもやカブを見ると「美味しそうー!!」との第一声が!!(笑)
その後は、やっぱり「何して食べようかな?」「肉じゃが?」「やっぱりじゃがバター?」「かぶはお漬物にしても美味しそう!!」と料理の話題でもちきり。
収穫の後は人参の間引きを行いました。
間引いた葉っぱの先にはかわいい人参が!!
小さくてもちゃんとした人参。これは豊作の予感??と次の収穫にも期待を膨らませた生徒たち。
美味しく、大きく育ちますようにと心を込めながら、雑草取りや水やりを日々頑張っています。
そんな雑草取りをしていると、、、「わ〜!!かわいい♡」という声が!!
見に行くと、Nさんの手に四葉のクローバーが!!でも、かわいいのはそれだけではなく、その四葉のクローバーをよ〜〜く見るとハート形の穴が♡幸せ2倍の大発見!!
「しおりにしよ~!!」と嬉しそうな生徒の表情とクローバーにほっこりした一コマでした♫
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
熊崎