- 「本日の様子」 今週も元気に挨拶からスタート。土日を挟み、畑を見ると草がたくさん生えていました。生徒達も畑を見ると「土日だけでこんなにいっぱい生えるのか~」と呟いていました。自…
- 『本日の様子』 6月から始まった、お昼の後の掃除の様子です。教室の『雑巾かけ』『トイレ掃除』『玄関掃除』身体作りの為に始めた雑巾かけです。当初は1往復しただけで『足が痛いよ~』…
- 『初収穫』 今日は愛情込めて育てたきゅうりが食べごろになりました。『いつの間にこんなに大きくなったの‼』と感動の声が!そのあときゅうりを切って塩もみ♪冷蔵庫で冷…
- 【活動の様子】 今朝は大雨の中、元気に登校してきました。雨だったため、室内で運動を行いました。今日はボールを使った運動を行い、二人組でボールを使ったメニューではお互いが「せーの…
- 《七夕ドライカレー》 今日は七夕ちなんで『七夕ドライカレー』の調理実習を行いました。学生達がメニューを考え、買い物、野菜を切る、調理、それぞれ担当を分担しました。買い物では、豚挽き肉…
- 今週も元気にスタート!! 今週もスタートしました。生徒の登校をお出迎えすると、笑顔で「おはようございます。」と元気に挨拶してくれました。学習に入る前、頭と身体を起こすために、運動からスタ…
- 授業の前に体幹トレーニング 授業をスタートする前に体幹トレーニングを行いました。余裕そうに取り組む生徒もいれば、「これきついよ~」と言いながら歯を喰いしばり、必死に取り組む生徒。支援員も一…
- 暑い中、力を合わせて草むしり!! 今日は一人一人が選んで植えた花のお手入れと花壇の草むしりを行いました。種を撒くところから始めた生徒の花壇については、芽が出始め、「どれが雑草だかわからないよ~」…
- 海がめ物語の見学と研修 栃木市で活動している海がめ物語に、見学及び研修に行ってきました。もともとはお蕎麦屋さんをやっていたような建物を活用して、利用者の方々が励んでいました。障害者福祉…
- 栃木県障害者相談支援協働コーデネーター 来校 小雨の中、栃木県障害相談支援協働コーディネーターの方々9名が、自立支援事業所に見学に来られました。先生方は、一般社団法人TEAMは高校と自立訓練併用コースがある…